砂漠化および干ばつと闘う世界デー(さばくかおよびかんばつとたたかうせかいデー、World Day to Combat Desertification and Drought)は、国際デーの一つ。6月17日に定められている。
1994年6月17日に「国連砂漠化対処条約」が採択されたことに伴い、1995年1月30日の国際連合総会の決議により定められた[1]。砂漠化を防止し、旱魃から人々を救うことを主な目的としている。
2001年に開催された第五回国連砂漠化対処条約締約国会議(COP5)により、毎年テーマを設定することが決定された。以降のテーマのスローガンは以下の通りである:
This article uses material from the Wikipedia article "砂漠化および干ばつと闘う世界デー", which is released under the Creative Commons Attribution-Share-Alike License 3.0. There is a list of all authors in Wikipedia
Day Of, celebration,holiday